
GPD WIN2とは?
Windows 10を搭載し、1,000,000以上の
ネットゲーム、3Dゲームをサポートしています。
ご購入後、すぐにゲームをお楽しみいただけます。


手のひらサイズに最高のゲーム体験を
GPD WIN2があれば、PC用ゲームをいつでもどこでも気軽にプレイできます。
前モデルと比較しても3D性能は更に最適化され、より快適なゲームプレイを実現。
GPD WIN2は本体に2軸ジョイスティックゲームコントローラを内蔵しているので
外出先にわざわざコントローラを持ち運ぶ必要もありません。
フォースフィードバック・ステレオサウンドにも新たに対応し、臨場感が更にアップ。

小さくても本格派。メール・Officeも
GPD WIN2は実用面でも快適な操作性を提供します。
小さなボディにQWERTYフルキーボードを搭載。
メール・Office等のタイピングが必要な作業やネット閲覧も快適に行えます。
前世代と比較しても、効率的に配置やキータッチが見直され
より高次元の操作性を実現できるようブラッシュアップされています。
洗練されたデザイン

レッドドット賞受賞チーム協力
前世代を踏襲し更に進化した外観
ドイツ・レッドドット賞受賞チームの協力により、GPD WIN 2のデザインはより機能的かつ洗練されたものになりました。
WIN 2は外観の美しさだけではなく、エンジニア的な観点や人間工学においても
最良のバランスを達成した、モバイルゲーミングデバイスの理想に限りなく近い設計となっています。


カバーは自分好みにカスタマイズ可能
天板のフレームは軽くて丈夫なマグネシウム合金製。美観と耐久性・剛性を兼ね備えています。
天板黒色のカバーは取り外しが可能で、GPD WIN 2のスタイルを自分好みにカスタマイズできます。

進化したコントローラデザインと
より実用的なキーボード設計
WIN2はゲームコントローラ部分を本体表面より若干低い位置に配置しました。
この改良によりユーザーは誤操作が低減され、シームレスなコントローラへのアクセスを実現しています。
またGPD WINと同様にフルスペックのキーボードを備え、表面は実用的な艶消しUV仕上げで耐久性もアップ。
色と素材のバランスのとれた統一感のあるデザインになっています。

機能的にデザインされた背面レイアウト
GPD WIN2の背面デザインはとても機能的で、入出力ポートは全て背面に設置されています。
限りあるスペースの中にUSB3.0 Type-A,C、microSDカードスロット、micro HDMI、3.5mmヘッドフォンジャックといった
豊富な端子が用意され、ノートブック並みの高い拡張性を有しています。
排気ポートも背面に設置され、前世代と比べて最大8倍の効率的なCPU冷却を実現。
非常にコンパクトかつ多機能なレイアウトは一種の機能美を感じる事ができます。

M.2 SSDカードの交換も簡単。
カバー付きスロット搭載
WIN 2の底面には、M.2 SSDカードを簡単に交換できるようカバー付きのスロットが搭載されています。
M.2 SSDカードはネジを使用して固定されているため、不意の落下や衝撃にも強く
SSDがM.2インターフェースから脱落してしまうことを防止します。
※画像は試作機の為、製品版とは裏面刻印の内容が一部異なります。
第1世代GPD WINとの比較
3

ゲームをよりスムーズに
RAMは前世代WINの2倍
大容量8GBを搭載
GPD WIN2は最大動作周波数が1866MHzのLPDDR3メモリを搭載しました。
前世代のWINと比較してメモリ周波数は約1.17倍に増加し、
最大128ビットの帯域幅がレイテンシを約50%短縮。
メモリ要求の高い3Dゲームでもコマ落ちやフレームレートの低下を防ぎ
よりスムーズにゲームを楽しむことができます。
またOfficeや画像編集ソフトの利用でも、メモリの増加による効果は顕著に現れます。
前世代のWINではメモリ容量不足で動作の重かったソフトでも
WIN2ならより高速・大容量のメモリでストレスフリーな実行が可能です。
1
第7世代超低電圧Intel®
Kaby Lake Core™ m3-7Y30
プロセッサを搭載
GPD WIN2は先進的な14nm技術を使用して製造された第7世代超低電圧インテル® KabyLake Core™ m3-7Y30プロセッサを搭載。
同じ消費電力で、前世代のSkylake技術と比較して約12%の性能向上を実現できます。
インテル® Core™ m3-7Y30のバス速度は99.76MHzに達し、OPIバス速度は最大4GT / s、ピークデータ転送は4×10 ^ 9回です。 4MBのL3キャッシュとともに、メモリからデータを取得する時間を大幅に短縮します。
トランジスタ数の増加とアーキテクチャの最適化により、m3-7Y30は前世代のGPD WINで使用されていたx7-Z8750よりも性能面で大幅に優れています。
CPU-Zのシングルコア性能は1244ポイントに達し、これはx7-Z8750のほぼ4倍です。
マルチコアの性能は、Z8750の2倍の2688ポイントに達します。
全体的な性能は第3世代のIntel i7-3770Kに近いものです。
m3-7y30のSpeed Shiftテクノロジによって応答速度が大幅に向上しました。
m3-6y30の応答時間0.1秒と比較しm3-7y30の応答時間はわずか0.005秒で、
オンラインゲームでの遅延を防止いたします。

SHARP製6インチスクリーン
前世代より約9%大型化
SHARP製の6インチH-IPSスクリーンを搭載し、GPD WINより約9%大型化いたしました。
視野角は最大178°、画面解像度は1280×720で、一般的な24インチデスクトップモニタの2.53倍のPPIです。
また最新の In-Cellフルラミネーション技術や Gorilla Glass4技術を採用することで
より薄く軽く、頑丈になっています。
Gorrilla Glass 4は3と比較して1メートル落下試験での無傷割合は80%と高く
損傷減少率は45%の改善を示しています。
また液晶画面のサイド・上部ベゼルは最小限に抑えられています。
上限は5mm、下限はわずか3mmです。
2

6時間以上の駆動時間を実現
PD2.0急速充電にも対応した
大容量バッテリー
WIN2は4900mAh x2の大容量・高密度のバッテリーを採用しました。
出力7.6V、電力37.24Wh、エネルギー密度600Wh / Lを実現しています。
容量は前世代のWINと比較して49%増加し、電力効率は82%から95%に達しています。
大容量のバッテリーはWIN 2のゲーミングパフォーマンスを支える根幹となり
最大6時間以上のバッテリーによるゲームプレイを実現しています。
今回、大容量を支えるための新たな充電方式としてPD 2.0急速充電をサポート。
45分以内にバッテリーを約半分の容量まで充電することができます。
さらに、GPD WIN2の給電ロジックはより実用的なものに改善されました。
充電中に使用した場合、WIN2の電源はバッテリーを経由せずに直接給電されます。
これにより充電しながらの利用でもバッテリーに負担をかけることはありません。
4

5
WIN 2は M.2 2242インターフェイスを搭載し、128GB M.2 SSDを標準装備。
前世代のeMMcと比較すると400%を超える超高速パフォーマンスを発揮します。
M.2インターフェースの換装はとても容易です。
必要に応じて大容量のSSDを購入し、交換することで
デスクトップ並みの大容量ゲーム、ビデオ、アプリケーションを持ち運べます。
M.2 2242インターフェイスを搭載128GB M.2 SSDを標準装備

6
テストの解像度:1280×720。特に指定のない限り、
ゲームは低い特殊効果を使用します。
-
"グランド・セフト・オート5" 38fps
-
「Heroes of the Storm」60fps、チーム戦闘38fps、平均49fps。
-
"ウォッチヴァンガード"インターフェイス120fps、80fps地図で歩いているときは、バトル時に50-70fpsの安定した値、平均83fps;
-
「Legends of Legends」は、フルエフェクトを有効にした後でも、60fpsを達成することができ、アクションセクション48fps、平均54fps。
-
"DOTA2"は70fps
-
"Skyrim Elder Scrolls 5:Horizon"平均53fps。
-
"World of Warcraft"は平均30fpsです。
WIN 2とWINの
ゲームフレームレートの結果

主な製品特徴
-
洗練された外観デザインは、ドイツのレッドドット賞受賞チームと共同で開発されました。
-
Windows 10を搭載し、1,000,000以上のインターネットゲームをサポートしています。購入後、すぐにゲームをお楽しみいただけます。
-
シャープ製LCD 6インチ 静電容量式タッチスクリーンを採用。視野角最大178°、画面面積は、前世代のGPD WINと比較して9%増加しました。Corning Gorilla Glass4に対応しています。1280×720の画面解像度では、典型的な24インチ デスクトップ モニタの2.53倍のPPIを備えており、非常にきれいな画面でゲームをお楽しみいただけます。
-
インテルCore i7-3770Kのパフォーマンスに近い第7世代のインテルKaby Lake Core m3-7Y30プロセッサを搭載しています。 CPU-Zのシングルコア性能スコアが1244ポイントである非常に高性能CPUです。
-
CPUコアを補完するm3-7y30は、第9世代のインテルHDグラフィックス615(24 EU実行ユニット、最大900MHzのダイナミック周波数)を搭載し、そのゲームフレームレートは、GPD WINと比較して2.2倍向上いたしました。
-
eMMCに比べて4倍高速のSSDを採用。さらにM.2 2242拡張ポートを備えていますので、たくさんのゲームをインストールしたい場合にはストレージを拡張してお使いいただくことができます。
-
大容量・高密度2×4900mAhのポリマーリチウム電池を搭載。 GPD WIN 2の最大ゲームプレイバッテリー寿命は6時間を超えています。またGPD WIN2は、当社で初めてPD 2.0の急速充電をサポートいたします。45分以内にバッテリーを半分まで充電することができます。
-
フィードバック機能内蔵のアルプス電気製3Dジョイスティックを採用。内蔵された振動フィードバック機能により、想像以上のゲーム体験を実現いたします。
-
冷却ソリューションには2000〜10000rpmでダイナミックに回転数を調整できる高出力ターボファンと温度制御機能を内蔵し、ゲームの安定稼働に貢献します。
安心して遊ぶために当店でご購入を
日本初、実績№1
対応事例100件超
GPD製品国内修理サービス
「ボタンが凹んで戻らない」
「十字キーが効かない」
堅牢なGPD WIN2でも、ゲームプレイによる消耗で
いつかはそんな故障に見舞われるかもしれません。
メーカー修理だと「1~2か月」かかってしまう場合も。
はっきり言って「そんなに待てない」と思いませんか?
こんな時は【最短3日】で修理可能な、当店独自の
【国内修理サービス】がお役に立ちます!
当店でご購入の本体なら、基本無償で当店の
修理サービスを受ける事ができます!

Three Oneオリジナル
アクセサリー
GPD WIN2との生活をより快適に。
当店オリジナルブランド「Three One」
のアクセサリーを。
本体と同時申込で特別割引。
DENT ONLINE SHOPは
GPD製品正規販売店です。
当店限定特典
GPD WIN2用リカバリUSB付属
高速・信頼のSandisk製


GPD WIN2 ギャラリー
GPD WIN2 詳細スペック

引用元・出典:Indiegogo WIN2日本語訳ページ
http://www.gpd.hk/gpdwin2.html
画像提供:とんちき録
※本ページで使用されている画像はテストサンプル機です。
製品版とデザイン・仕様等が若干異なる場合があります。
©2018 Created By Three One. Co.ltd サイトの無断転載・引用を禁じます。